[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
普段は一緒に住んでいても、中々お互いの時間が会わず顔を合わせない日もよくある。今日は仕事も休みで夜も特に予定がなかったので、たまにはいいかなーと思い、前もって母に伝えてもらってたらOKとの事なので、出かけることに。。。
行ったお店は家から歩いて5分くらいの焼き鳥がメインのお店!初めて入ったお店だけど、中は結構広くてお客さんも結構入ってて、店員さんがとても忙しそうだった(笑)
んで焼き鳥を適当に何種類か頼み、生ビールを数杯、焼酎を数杯(何杯飲んだかは内緒/笑)飲んで、2時間位で帰ってきた。
短い時間だったけど久々に色々な事を話せたし、何より親父が凄く嬉しそうな顔をしていたので、ちと照れくさかったんだけど、自分にとってもいい時間を過ごせたなーと家に帰ってきてから改めて実感しました。。。
何で猫の日なんだ?と思いネットで調べてみたら・・・
ようは「222」で「にゃん・にゃん・にゃん」と読めるからだとか(笑)
確かに読もうと思えば・・・とは思いますが、それにしてもメチャメチャ強引だなしかし(笑)
ちなみに「犬の日」もあるらしく、こちらは「わん・わん・わん」で11月1日だそうです(笑)
他にも、1月8日が「勝負事の日(1と8でいちかばちか)」、7月10日が「納豆の日(7と10でなっとう)」、4月18日が「よい歯の日(4と1と8でよいは)等かなりあってちょっとびっくり( ̄Д ̄;)!!
それにしても・・・日本人は発想力があると言うか、想像力豊かと言うか(笑)
ただこの場合は、「はっきり言ってただのこじつけなんじゃん?」と思うのは、決して僕一人ではないと思いますけど(笑)
先日友達から「面白いもん見つけたからメールで送る」と連絡があり、後日送られてきました!
さてさて、一体何かと言うと・・・ってもったいぶるような物ではないんですけどね(笑)
えーと「ルパンⅢ世」って漫画は皆さんもご存知ですよね?(多分知らない人はいないんじゃないかとは思いますが・・・)
TVや映画等で度々放映されているのでおそらく一度は目にした事があると思いますが、そのTVシリーズのタイトルシーンをアレンジ出来るフラッシュを送ってくれたんですよ!
タイトルシーンってどんなんだったっけ?って思う人もいると思うので、一応UPして見たので試しにクリックしてみて下さい(笑)
これです⇒べっちゃんの独り言
えーと・・・いかがだったでしょうか?
ようは「ルパンⅢ世風に自分のブログのタイトルを見れる」って事だけなんですけどね(笑)
まぁ、僕はルパンⅢ世が結構好きなので結構気に入ってはいるんですが(笑)
昨日友達と二人で温泉に行ってきました♪行ってきたのは千葉の銚子にある犬吠崎という所で、そこにある犬吠崎京成ホテルという所の温泉に入ってきました。
ここの温泉は内湯と露天風呂があるんですが、ホテルが海沿いに面しているので、露天風呂から太平洋が一望出来るので結構爽快な気分になりますね♪
後はホテル内で食事も出来るんですけど、何と言っても銚子は漁港で有名な所ですし、当然のようにお魚料理が食べられます(=^v^=)
ちなみに僕らは海鮮丼を食べたんですけど、やっぱり新鮮で美味しかったですねー(≧∇≦)
欲を言えば。。。量の方が若干(いやかなりかな?/笑)少なめな感じだったので、それ位ですかね(笑)
えーちなみに露天風呂からは写真が撮れなかったんですけど、温泉に入る前に撮ってみたのでそれをUPしときます!
前方に見える海が太平洋です♪
僕自身、海を見るのが好きな事もありますが、豪快な感じで思わず見入っちゃいました(≧∇≦)
ただ出来れば晴天だともっと良かったんですけどね。(この日は曇りでした)
僕はと言えば、普通に仕事して家へ帰るというふつーうの日でしたが(笑)
そう言えば、昨日仕事からの帰り道に、車中でラジオで聞いた時ふと疑問に思ったんですが、何でも最近は「友チョコ」なるものがあるそうで。。。
友チョコって一体なんでしょ(・_・?) 僕らの頃はいわゆる「本命チョコ」と「義理チョコ」の二種類しかなかったんでよく解らないんですけど・・・
まあ自分的に理解するなら仲の良い友達にあげるチョコの事を言うのかな?なーんて思ってるんですけど。。。あってますかね?(笑)
もしそうだとするなら、僕等の頃の義理チョコと同じな気がするんですが(笑)
最近のバレンタインデーは、仲の良い女の子同士でチョコを渡したり、この時期にしか売ってない高級チョコを自分の為に買ったりなど色々変わってきてるようですが、やっぱり男の子としては「義理チョコでもいいから貰いたい」って言うのは、いくつになっても変わらないんじゃないかなーと思いますね(=^v^=)
勿論僕もそう思ってる一人ですけどね(笑)