忍者ブログ
3年目突入~(≧∇≦) 4年目を迎えられるかな?(笑)
[38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


毎年オフになると必ずと言っていいほど「主役」になってしまう我がジャイアンツ。
今年も色々やってるようで・・・


巨人、グライシンガー獲得へ=クルーンに続く大型補強・・・
URL→
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071210-00000102-jij-spo


横浜ベイスターズのストッパーだったクルーン投手を獲ったかと思ったら、今度はヤクルトで今年最多勝を挙げたグライシンガー投手を獲るそうですわ・・・


俺は子供の頃からの巨人ファンなので、自分の好きなチームの事を悪くはいいたくないんだけどさ、正直あまりいい気分はしないよね、こう言うのって・・・


確かに、他のチームと契約が無くなった選手と契約する訳だからルール上は何も問題はないんだけどね、だからと言ってこんな事ばかりやってたら、そのうち「レギュラー全員が他球団から来た選手」って事もありえちゃうよね・・・


勿論今年優勝したのには、FAで移籍してきた小笠原やトレードできた谷の活躍もあったけど、基本的には生え抜きである阿部・二岡・高橋由・上原らの活躍があって優勝出来たからこそ、ファンとしても喜べた訳だし。


特にストッパーの事なんて、何で上原がいるのにクルーンなんて獲るんよ?って凄く思うよ!!
だってこの前まで行なわれてた北京五輪の予選でも最後を任された程の投手なんだよ?
そんな投手がいるのにも関わらず、あえて他の球団のストッパーを獲る必要があるの?


まあ、何でも上原本人が来年は先発をやりたいって言ってるから、それならってな感じでどうもクルーンを獲りに行ったらしいけど・・・
それだったら、上原の代わりを自分の球団から見つければいいんじゃないのかね?


俺の目から見ても、いっぱいいるんだよ?若手で活きのいい投手がさ。勿論1年間通して通用するかは未知数だけど、使っていく事によって選手は育っていくんだし。


今や「絶対的なストッパー」である阪神の藤川投手だって最初の頃は打たれたりしてたのを辛抱強く使う事によって今や球界で1,2を争うストッパーに育った訳だしさ。


以前にも他チームの4番ばっかり集めた時期があったけど、その時だって巨人が毎年優勝してたかって言えばそうじゃないんだよね。


やっぱり、あくまでも生え抜きの選手に頑張って貰って、その中で将来を背負う若手を育てていく・・・そういう風な野球を俺は見たいんだけどね・・・


まあ、何だかんだ言っても巨人の事は好きなので、来年も応援はしますけどね(笑)
ただ、そろそろ他の球団からの「いいとこどり」みたいな事は辞めてもらいたいんだけどなぁ・・・

拍手[0回]

PR

12月になると、年末という事で何かと出費が重なる月なんだけど、その「第1弾」として、今日オイラの愛車を車検に出しました!


今月が車検というのは、元々解っていた事なので想定内の出費なんだけど、いざ車検になってみると「もう車検かぁ~早いよな~」ってな感じなんですけどね(笑)


さて、我が愛車は走行年数11年・走行距離14万キロ強という、いわば「歴戦の兵<つわもの>」的な感じなので(笑)正直いくら位費用がかかるのか、ちと心配は心配なんですがね・・・


ちなみにオイラは車で会社へ通勤しているので、車検に出してしまうと足がなくなってしまうので代車を車屋さんに用意してもらう事になって今日代車を持ってきたので、愛車を車検に出したって訳なんだけどね。
やっぱり代車に関しては気になるので、持ってきた車屋さんと話したんだけど。


取りあえずガソリンが入ってないと話にならないので(笑)それを真っ先に聞いたんだけど、勿論「入ってますよ~」と言う返事。まぁ、当たり前って言えば当たり前の答えだよね(笑)


で、色々話した後で最後に車屋さんが「ああ、代車の方のハンドルなんですけど、少し遊びがありますが、気になる程ではないので平気ですよ~」と何やら気になる一言を言い残して、去って行ったんだよね・・・


そんな事を言われれば、やっぱり気になるじゃん?実際に明日から乗るわけだし・・・
で、どんなもんか実際に見に行った訳ですよ。


まず、代車を見て最初に思った事なんだけど・・・
「車の年式がめちゃめちゃ古くないか?これ・・・( ̄Д ̄;)!! 」


自分が乗ってるのはマツダのファミリアなんだけど、車検に出した所もマツダなので、代車で来た車もマツダのファミリアだったんですよ。いやファミリア自体は別に気にならなかったんだけどね、その年式って俺が今のファミリアに乗る前に乗ってた年式と同じなんですよ!!


って事は今から14・5年前の年式って事なんだよね( ̄Д ̄;)!!
勿論、そんなに前から走ってるって訳じゃないんだろうけど、それにしてもまだ現役で走っていたのにはビックリですよ・・・


取りあえず気を取り直し、実際に乗ってみて、まずガソリンメーターを見たらね、確かに入ってましたよガソリン。でもね・・・
「1/4も入ってないじゃんよ( ̄Д ̄;)!! 」


まあ、満タンになってるとは流石に思ってないけどさ、これじゃ明日会社へ行ったら家まで帰って来れないって・・・
なので、いつも入れてるガソリンスタンドまで入れに行く事にしたんだけどね。


で、一番気になってた「ハンドルの遊び」ってやつなんだけど、実際に動かしたら確かにありましたよ遊びが。でもさ・・・
「全然少しじゃないじゃんか~(-_-メ) 」


まじで凄いんですよ、ハンドルの遊びが!!ガソリンを入れに行くまでそんなに距離はなかったんだけど、良かったですよ今日運転しておいて・・・


何とかハンドルの遊びも感覚として掴めて、ガソリンも補充出来たので帰ってきたんですけど、それにしてもまあ色々とビックリさせられましたね(笑)

拍手[0回]


オシムさんが倒れて以来色々言われていたサッカーの代表監督ですが、岡田さんが監督をやる事に決まりましたね!


サッカー日本代表、岡田監督「W杯へすべてを尽くす」
URL→
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071208-00000008-maip-socc


岡田さんは以前代表監督をしていた事もあるし、サッカー協会としても、「安心して任せられる」と思ったんでしょうが、果たしてどうなんでしょうか・・・


勿論、僕としても岡田さんに頑張ってもらいたいんだけど、準備期間の短かさなど色々と厳しい面も多い気がするね・・・


あまりにも期待をかけ過ぎるのもプレッシャーになってしまうだろうし・・・


取りあえずは、岡田さんのやりやすい様に周りがいかに協力して上げられるか?って事にかかってるんじゃないかなって思うけどね!

拍手[0回]


何か、次から次へと色んなもんの値段が上がってるんだけどさ、何とかならないもんですかねぇ・・・


ガソリン値上げ、首都圏でレギュラー¥155前後に・・・
URL→
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071201-00000012-maip-bus_all


まずは、ガソリン代の急騰!元々高くなってたってのに、今月になって更に上がって、ほとんどのガソリンスタンドで見かける価格は、レギュラーが何と¥154~¥156だよ・・・( ̄Д ̄;)!! 
ハイオクにいたっては¥164とか¥165だし・・・


俺みたいに車で通勤している人間にとっては、はっきりいってかなりキツイんだよね・・・
大体1週間に1回はガソリンを入れなきゃならないんだけど、1回満タンにすると5千円札を出してもおつりがこなくなっちゃったしさ・・・
そう考えると1ヶ月にかかるガソリン代って馬鹿にならないんだよね・・・( -.-) =з


じゃあ車通勤を止めればいいんじゃないの?って考えるんだけど、何せ会社のある場所が最寄の駅からだととてもじゃないけど、歩いていける距離ではないんだよね・・・
しかも、そこから出ているバスの本数が1時間に2本くらいしかないし・・・
本当に困ったもんですわ・・・( -.-) =з


で、後気になったのがタクシーの初乗り運賃の値上げの事かな!


タクシー初乗り¥710に!

URL→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071204-00000094-san-soci


今までは、初乗り¥660だったのが、今月の3日から¥710になったんだよね。
たかが¥50かも知れないけど、トータルするとやっぱり変わってくるからね。
まあ、俺はタクシーに乗る機会はあまりないんだけど、こうなってくると、更に乗る機会は減るんだろうなぁって考えちゃうね・・・


でも、このタクシーの値上げって全国一斉に上がった訳じゃないから不思議なんだよね。
勿論値段が安いにこした事は無いと思うんだけど、こっちの地域では値上がり、向こうはそのままってのは、どうなんだろう?って俺は思うんだけどね・・・


まあ、これだけガソリン代が上がってしまえば、タクシー料金が上がるのも仕方ないのかな?とも思うんだけど、やっぱり納得出来ない部分があるのも事実なんだよね・・・


こんな時こそ、日本のトップに立つ人間がリーダーシップを発揮して何とかしてくれればいいんだけど、とてもとてもそんな事は期待出来そうも無いだろうし(笑)


うーん、それにしてもこの状況ってのは、一体いつまで続くんですかねぇ・・・( -.-) =з

拍手[0回]


やりました!やってくれました!!


我らが星野ジャパン、遂に北京オリンピックの出場を決めました~(≧∇≦)


星野ジャパン「日本の野球」貫き通し五輪へ・・・
URL→
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071203-00000153-mai-base


いや~もう本当に嬉しい!!まじで、メッチャ嬉しい!!


昨日の韓国戦・そして今日の台湾戦と苦しい試合だったけど、日本の選手達は本当によく頑張ったね!!


野球ファンの一人として、星野ジャパンの皆さんには多くの感動を与えてもらって、本当にありがとうって感じです。


それにしても、やっぱり野球はいい!!


野球ファンである事を誇りに思う・・・そんな気分になれた最高の瞬間でした(*^-^*)


さあ、これで来年はいよいよ北京オリンピックでの戦いが待ってます。
星野ジャパンの戦いはまだまだ始まったばかりですが、まずはゆっくりと休んで、そして来年また元気な姿を我々の前に見せて貰い、北京五輪での金メダルを目指して頑張って貰いたいですね(*^-^*)

拍手[0回]


<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
べっち
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
スポーツ観戦・ドライブ
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
↓気が向いたらぽちっとな(笑)↓ 人気ブログランキング にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
最新CM
[03/18 元担当エフレックス]
[03/16 kumi☆]
[01/08 kumi☆]
[01/08 kumi☆]
[10/28 柊花]
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
FX NEWS

-外国為替-
最新TB
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]