3年目突入~(≧∇≦) 4年目を迎えられるかな?(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あの東北地方太平洋地震から5日,まだまだ復興には時間がかると言う事を,ニュースを見るたびに思い知らされます…
そんな中で,僕の住む東京でも影響が出ており,改めて地震の大きさを考えさせられます…
今日僕は
を入れに行ったんですが,非常に苦労しました。
何せ
の供給量が不足している為,どこのスタンドへ行っても売り切れなんです
ようやく売っているスタンドを見つけても,順番待ちで長蛇の列が…
何とか入れられたものの,給油するまで2時間近く並びました…
どちらかと言えば,まだ被害の少なかった東京でさえ,この様子ですから,被害の大きかった被災地の混乱ぶりを考えると,何とも言えない気持ちになります…
今は,被災地の1日でも早い復興を願うばかりです…
そんな中で,僕の住む東京でも影響が出ており,改めて地震の大きさを考えさせられます…
今日僕は

何せ


ようやく売っているスタンドを見つけても,順番待ちで長蛇の列が…
何とか入れられたものの,給油するまで2時間近く並びました…

どちらかと言えば,まだ被害の少なかった東京でさえ,この様子ですから,被害の大きかった被災地の混乱ぶりを考えると,何とも言えない気持ちになります…
今は,被災地の1日でも早い復興を願うばかりです…
PR
皆さんもご存じだと思いますが,昨日3月11日に東北地方太平洋沖地震が発生しました。
数多くの方が被災に合われて,今も苦しんでいらっしゃる方々が大勢います。
僕は地震があった時は,ビルの6Fに居たので,かなり揺れを感じて,正直凄く怖かったです…。
エレベーターがすぐに止まってしまったので,階段を使って何とか外に出て,暫く大人しくしてました。
その後,帰宅しようとしましたが,JRや私鉄や地下鉄も動いていない為,徒歩で1時間かけて何とか帰宅出来たんですけど…。
僕は東京に住んでるんですが,今も余震が続いており,不安は抜けません…。
何とか早くおさまる事を祈るばかりです… 。
それと同時に,この震災でお亡くなりになった方々のご冥福を,慎んで申し上げます…。
数多くの方が被災に合われて,今も苦しんでいらっしゃる方々が大勢います。
僕は地震があった時は,ビルの6Fに居たので,かなり揺れを感じて,正直凄く怖かったです…。
エレベーターがすぐに止まってしまったので,階段を使って何とか外に出て,暫く大人しくしてました。
その後,帰宅しようとしましたが,JRや私鉄や地下鉄も動いていない為,徒歩で1時間かけて何とか帰宅出来たんですけど…。
僕は東京に住んでるんですが,今も余震が続いており,不安は抜けません…。
何とか早くおさまる事を祈るばかりです… 。
それと同時に,この震災でお亡くなりになった方々のご冥福を,慎んで申し上げます…。
次のページ
>>