忍者ブログ
3年目突入~(≧∇≦) 4年目を迎えられるかな?(笑)
[97]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


連日TVや新聞などで報道されている能登半島地震!今もまだ余震が続いてると言う報道も聞かれる中、改めて地震の怖さ・自然の恐ろしさを思い知らされた感じがする。

自分の住んでいる東京は、関東大震災があった事でもわかるように元々地震の多い地域!今も大きな地震はなくても、年間に何度も地震があるので、正直地震が来ない生活は考え付かない。
それでも、やはり震度4を超える地震があると素直に恐怖を感じる・・・

今回の能登半島地震を予想していた人は、果たしてどれくらいいるんだろうか。元々北陸地方は地震が少ない地方だと聞いた。
それが、数年前に新潟を襲った地震に続き今回の地震。。。

やはり日本という国は地震の多い国なんだと嫌でも思わざるを得ない。。。


今回の震災にあわれた方々にお悔やみを申し上げると共に、少しでも早く復興される事をお祈り致します。。。

拍手[0回]

PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪
地震・・怖いよねwwまだまだ余震が続いてるんだもんね・・しかもかなりでかいのばっかり!!今度はどこにくるんだろ。心配だよぉ
hima 2007/03/28(Wed)14:41: 編集
そうだね・・・
いつ・どこで地震に合うかわからないしね!
取り合えずは、自分の中で地震が起こったときにいかに対処出来るかを考えないといけないよね!難しいことだけどさ・・・
【2007/03/29 00:46】
地震怖いね。
ほんと、日本は自然災害の国だってことを、もっとひとりひとりが自覚して、ある程度の準備はしておかないといけないよね。やっぱり、他人事ではないのは、確かだよ。(゚ー゚)(。_。)ウンウン
きり 2007/04/03(Tue)10:22: 編集
そうなんだよね!
地震に限らず、いつどんな災害にあっても不思議じゃないしね。。。
何かあってから慌てたんじゃ遅いしね。きりの言うとおりある程度の準備はしておいた方がいいだろうね。
【2007/04/03 23:12】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
べっち
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
スポーツ観戦・ドライブ
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
↓気が向いたらぽちっとな(笑)↓ 人気ブログランキング にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
最新CM
[03/18 元担当エフレックス]
[03/16 kumi☆]
[01/08 kumi☆]
[01/08 kumi☆]
[10/28 柊花]
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
FX NEWS

-外国為替-
最新TB
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]