3年目突入~(≧∇≦) 4年目を迎えられるかな?(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
薬害C型肝炎問題で20日に福田総理が政府の意向として何らかの決断を下すらしい・・・
<薬害肝炎>福田首相、20日に何らかの政治決断を示唆・・・
URL→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071219-00000148-mai-soci
正直、福田総理がどんな決断を下すのか今の段階では俺には解らないけど、そもそもこの問題って何でここまで拗れちゃってるわけ?
だってさ、これって「人の命に関わる問題」なわけじゃん?
だったらまず何をするべきかってのは考えるまでもないよね普通なら・・・
勿論、責任を取らなければならないのは、その薬を製造・販売をしていた製薬会社、それを使用した病院にもあるとは思うけど、最終的には、それを許可した国が責任を負うってのが筋だと思うんだけどね俺は・・・
「被害者全員を補償したら莫大な費用になる」って考えてる人が政治家や官僚の中にはいるみたいなんだけど、そう言う事を思ってる奴らに声を大にして言いたいね俺は!!
「じゃあ、あんた等は一体何の為だったらお金を使うんだよ?」
日頃から政治家の先生方がうたい文句のように言ってる「国民の皆様の為になる政治」ってのを、こうゆう時こそ実現するべきなんじゃないの?
そんな政治家のトップである福田総理が果たしてどんな決断を下すのか・・・
当然被害者側の立場にたった事であるって信じたいけどね・・・
<薬害肝炎>福田首相、20日に何らかの政治決断を示唆・・・
URL→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071219-00000148-mai-soci
正直、福田総理がどんな決断を下すのか今の段階では俺には解らないけど、そもそもこの問題って何でここまで拗れちゃってるわけ?
だってさ、これって「人の命に関わる問題」なわけじゃん?
だったらまず何をするべきかってのは考えるまでもないよね普通なら・・・
勿論、責任を取らなければならないのは、その薬を製造・販売をしていた製薬会社、それを使用した病院にもあるとは思うけど、最終的には、それを許可した国が責任を負うってのが筋だと思うんだけどね俺は・・・
「被害者全員を補償したら莫大な費用になる」って考えてる人が政治家や官僚の中にはいるみたいなんだけど、そう言う事を思ってる奴らに声を大にして言いたいね俺は!!
「じゃあ、あんた等は一体何の為だったらお金を使うんだよ?」
日頃から政治家の先生方がうたい文句のように言ってる「国民の皆様の為になる政治」ってのを、こうゆう時こそ実現するべきなんじゃないの?
そんな政治家のトップである福田総理が果たしてどんな決断を下すのか・・・
当然被害者側の立場にたった事であるって信じたいけどね・・・
PR
広島からFAでメジャー入りを目指していた黒田投手のドジャース入りが正式に決定したそうで、何でも3年契約で年俸総額は約40億だって( ̄Д ̄;)!!
黒田のドジャース入団決定、3年総額約40億円・・・
URL→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071216-00000025-mai-base
それにしても、中日からFAでメジャー入りが決まった福留選手が4年で約53億円でしょ?で今回の黒田投手が3年で約40億円・・・
しかしまあメジャーリーグってとこは、お金持ってるんだねぇ・・・( -.-) =з
俺には、あまりに桁が違いすぎて想像出来ない金額だけどね(笑)
これで、今現在で来年メジャーリーグに所属する事が決定した日本人メジャーリーガーは全部で15人なんだってさ。。。
このままいくと近い将来、1チーム分の選手の数(25人~30人)くらいになっちゃうんじゃないの?
ただ、それって日本のプロ野球としては、果たしてどうなんだろうね・・・
勿論ファンとしては、メジャーへ行った選手に活躍はしてもらいたいんだけど、皆が皆メジャーへ行くってのもどうなんだろう?って俺なんか考えちゃうんだけどね・・・
結局、メジャーへ行く選手って自分のレベルを”世界最高峰”と言われるメジャーで試したいって気持ちが強くて行くんじゃないか?って俺なんか思うんだけど、ただ、野茂投手やイチロー選手、そして今年の松坂投手や岡島投手などを見てても解るように、一個人としては十分通用してる訳だよね?
なら、わざわざメジャーでやらなくてもいいんじゃないの?何て思っちゃうんだけどね俺なんか。
”世界の舞台で戦いたい”って言うなら、野球の世界にもWBCと言う舞台が出来た訳だしね!
まあ、これなっかりは選手個人の考え方一つだから仕方ない事かも知れないんだけどさ、一流選手と言われる人達がああやって次々とメジャーへ行ってしまうってのは、やっぱり寂しいなぁ・・・
黒田のドジャース入団決定、3年総額約40億円・・・
URL→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071216-00000025-mai-base
それにしても、中日からFAでメジャー入りが決まった福留選手が4年で約53億円でしょ?で今回の黒田投手が3年で約40億円・・・
しかしまあメジャーリーグってとこは、お金持ってるんだねぇ・・・( -.-) =з
俺には、あまりに桁が違いすぎて想像出来ない金額だけどね(笑)
これで、今現在で来年メジャーリーグに所属する事が決定した日本人メジャーリーガーは全部で15人なんだってさ。。。
このままいくと近い将来、1チーム分の選手の数(25人~30人)くらいになっちゃうんじゃないの?
ただ、それって日本のプロ野球としては、果たしてどうなんだろうね・・・
勿論ファンとしては、メジャーへ行った選手に活躍はしてもらいたいんだけど、皆が皆メジャーへ行くってのもどうなんだろう?って俺なんか考えちゃうんだけどね・・・
結局、メジャーへ行く選手って自分のレベルを”世界最高峰”と言われるメジャーで試したいって気持ちが強くて行くんじゃないか?って俺なんか思うんだけど、ただ、野茂投手やイチロー選手、そして今年の松坂投手や岡島投手などを見てても解るように、一個人としては十分通用してる訳だよね?
なら、わざわざメジャーでやらなくてもいいんじゃないの?何て思っちゃうんだけどね俺なんか。
”世界の舞台で戦いたい”って言うなら、野球の世界にもWBCと言う舞台が出来た訳だしね!
まあ、これなっかりは選手個人の考え方一つだから仕方ない事かも知れないんだけどさ、一流選手と言われる人達がああやって次々とメジャーへ行ってしまうってのは、やっぱり寂しいなぁ・・・
現在日本で行なわれているサッカーのクラブワールドカップ。その準決勝で”アジアチャンピオン”として日本の浦和レッズがヨーロッパチャンピンのACミランに挑んだんですが、惜しくも0-1で敗れてしまいました・・・
浦和、ミランに0-1で惜敗・・・3位決定戦へ
URL→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071213-00000016-maiall-socc
残念ながら試合が平日に行なわれた為、生で見る事が出来ずに家に戻ってからTVのスポーツニュースで見たんだけど、正直ACミラン相手によくやったんじゃないかなって俺は思いますね。
何と言っても相手は世界屈指の強豪チーム。そのチーム相手に前半は0-0で折り返した訳だから、これは凄い事ですよ!!まぁ最後は自力の差が出たかなって感じはしたけど、それでも立派な戦いだったんじゃないですかね。
ちなみに、平日のナイターだってのに試合が行なわれた横浜国際競技場に集まったお客さんの数は、67,000人だって\(◎o◎)/!
今日なんか外は特に寒かったんじゃないかと思うんだけど、ファンにとっては、そんなの関係なかったんだろうねきっと!
それにしても、浦和レッズのファンってのは熱いんだね~。TVの画面で見ててもそう感じるんだから、生で見たらあれは相当な迫力なんだろうな・・・
何となく阪神ファンに近い感じがしたね見てて(笑)
今日会社から家に帰ってTVでニュースを見たら年金の事をトップニュースでやってたんだけど、はっきり言ってあまりの情けなさに唖然としたね・・・
年金記録「全員特定できない」と舛添厚労相、謝罪は拒否・・・
URL→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071211-00000015-yom-pol
「消えた年金問題」って事で、今年の初めから騒がれていた事なのは皆さんご存知だと思うけど、確か自民党は「該当者不明の約5000万件に関して、来年の3月迄に必ず支払った方を特定して、支払った人全員に年金が行き渡るようにします」って今年の夏の参議院選挙の時に言ってたんじゃなかったっけ?
それが、今更「どうやっても無理」って一体全体どう言う事よ?
舛添さん曰く、「やり方は間違っていなかったが、自分が想像してた以上の状態で、どうしようもない」って事らしいんだけど、じゃあ、だから国民はそれで納得しろって事なのかね?
そんな馬鹿な話はないよね、はっきり言ってさ!(-_-メ)
大体こんなになるまで放って置いたのは政府の責任でしょ?勿論、厚生労働省や直接関係している社会保険庁が一番問題なんだろうけど、それを管理しているのは政府なんだし。
そりゃあ、舛添さんは確かに一生懸命やってると俺も思うよ。それこそ前任者の柳沢さんよりもよっぽどね。
でも、「少なくても自分が何とかする」って公約したんでしょ?男なら自分の言った事に責任を持てないでどうすんだよ(-_-メ)
挙句の果てに、この件で記者会見をした官房長官の町村さんに至っては
「選挙だったので、最後の1人まで3月末までにやると言ってしまった」
だってさ・・・
ここまで来ると怒りを通り越して呆れるね本当・・・
まあ、「必ずやります」って言った張本人の安倍さんはさっさと首相を辞めちゃってるからね、今更関係ないって事なのかね(苦笑)
何か福田首相も煮え切らない態度だし、こんなんじゃ本当に解決しそうもないよねこの問題・・・
こう言う時こそ、与党も野党も協力して何とかしてもらいたいもんだよね!
その為に高い給料を貰ってるんだろうからさ、我々国民が支払う税金の中から・・・
本当に何とかして下さいよ!!政治家の皆さん方(-_-メ)
年金記録「全員特定できない」と舛添厚労相、謝罪は拒否・・・
URL→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071211-00000015-yom-pol
「消えた年金問題」って事で、今年の初めから騒がれていた事なのは皆さんご存知だと思うけど、確か自民党は「該当者不明の約5000万件に関して、来年の3月迄に必ず支払った方を特定して、支払った人全員に年金が行き渡るようにします」って今年の夏の参議院選挙の時に言ってたんじゃなかったっけ?
それが、今更「どうやっても無理」って一体全体どう言う事よ?
舛添さん曰く、「やり方は間違っていなかったが、自分が想像してた以上の状態で、どうしようもない」って事らしいんだけど、じゃあ、だから国民はそれで納得しろって事なのかね?
そんな馬鹿な話はないよね、はっきり言ってさ!(-_-メ)
大体こんなになるまで放って置いたのは政府の責任でしょ?勿論、厚生労働省や直接関係している社会保険庁が一番問題なんだろうけど、それを管理しているのは政府なんだし。
そりゃあ、舛添さんは確かに一生懸命やってると俺も思うよ。それこそ前任者の柳沢さんよりもよっぽどね。
でも、「少なくても自分が何とかする」って公約したんでしょ?男なら自分の言った事に責任を持てないでどうすんだよ(-_-メ)
挙句の果てに、この件で記者会見をした官房長官の町村さんに至っては
「選挙だったので、最後の1人まで3月末までにやると言ってしまった」
だってさ・・・
ここまで来ると怒りを通り越して呆れるね本当・・・
まあ、「必ずやります」って言った張本人の安倍さんはさっさと首相を辞めちゃってるからね、今更関係ないって事なのかね(苦笑)
何か福田首相も煮え切らない態度だし、こんなんじゃ本当に解決しそうもないよねこの問題・・・
こう言う時こそ、与党も野党も協力して何とかしてもらいたいもんだよね!
その為に高い給料を貰ってるんだろうからさ、我々国民が支払う税金の中から・・・
本当に何とかして下さいよ!!政治家の皆さん方(-_-メ)