3年目突入~(≧∇≦) 4年目を迎えられるかな?(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
広島からFAでメジャー入りを目指していた黒田投手のドジャース入りが正式に決定したそうで、何でも3年契約で年俸総額は約40億だって( ̄Д ̄;)!!
黒田のドジャース入団決定、3年総額約40億円・・・
URL→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071216-00000025-mai-base
それにしても、中日からFAでメジャー入りが決まった福留選手が4年で約53億円でしょ?で今回の黒田投手が3年で約40億円・・・
しかしまあメジャーリーグってとこは、お金持ってるんだねぇ・・・( -.-) =з
俺には、あまりに桁が違いすぎて想像出来ない金額だけどね(笑)
これで、今現在で来年メジャーリーグに所属する事が決定した日本人メジャーリーガーは全部で15人なんだってさ。。。
このままいくと近い将来、1チーム分の選手の数(25人~30人)くらいになっちゃうんじゃないの?
ただ、それって日本のプロ野球としては、果たしてどうなんだろうね・・・
勿論ファンとしては、メジャーへ行った選手に活躍はしてもらいたいんだけど、皆が皆メジャーへ行くってのもどうなんだろう?って俺なんか考えちゃうんだけどね・・・
結局、メジャーへ行く選手って自分のレベルを”世界最高峰”と言われるメジャーで試したいって気持ちが強くて行くんじゃないか?って俺なんか思うんだけど、ただ、野茂投手やイチロー選手、そして今年の松坂投手や岡島投手などを見てても解るように、一個人としては十分通用してる訳だよね?
なら、わざわざメジャーでやらなくてもいいんじゃないの?何て思っちゃうんだけどね俺なんか。
”世界の舞台で戦いたい”って言うなら、野球の世界にもWBCと言う舞台が出来た訳だしね!
まあ、これなっかりは選手個人の考え方一つだから仕方ない事かも知れないんだけどさ、一流選手と言われる人達がああやって次々とメジャーへ行ってしまうってのは、やっぱり寂しいなぁ・・・
黒田のドジャース入団決定、3年総額約40億円・・・
URL→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071216-00000025-mai-base
それにしても、中日からFAでメジャー入りが決まった福留選手が4年で約53億円でしょ?で今回の黒田投手が3年で約40億円・・・
しかしまあメジャーリーグってとこは、お金持ってるんだねぇ・・・( -.-) =з
俺には、あまりに桁が違いすぎて想像出来ない金額だけどね(笑)
これで、今現在で来年メジャーリーグに所属する事が決定した日本人メジャーリーガーは全部で15人なんだってさ。。。
このままいくと近い将来、1チーム分の選手の数(25人~30人)くらいになっちゃうんじゃないの?
ただ、それって日本のプロ野球としては、果たしてどうなんだろうね・・・
勿論ファンとしては、メジャーへ行った選手に活躍はしてもらいたいんだけど、皆が皆メジャーへ行くってのもどうなんだろう?って俺なんか考えちゃうんだけどね・・・
結局、メジャーへ行く選手って自分のレベルを”世界最高峰”と言われるメジャーで試したいって気持ちが強くて行くんじゃないか?って俺なんか思うんだけど、ただ、野茂投手やイチロー選手、そして今年の松坂投手や岡島投手などを見てても解るように、一個人としては十分通用してる訳だよね?
なら、わざわざメジャーでやらなくてもいいんじゃないの?何て思っちゃうんだけどね俺なんか。
”世界の舞台で戦いたい”って言うなら、野球の世界にもWBCと言う舞台が出来た訳だしね!
まあ、これなっかりは選手個人の考え方一つだから仕方ない事かも知れないんだけどさ、一流選手と言われる人達がああやって次々とメジャーへ行ってしまうってのは、やっぱり寂しいなぁ・・・
PR
Comment