3年目突入~(≧∇≦) 4年目を迎えられるかな?(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プロレスラーの三沢光晴さんが13日の夜、亡くなりました。
ファンの人達のショックも大きいようですが、関係者の皆さんのショックも大きいようです。
川田、永田らレスラー仲間ショック、三沢光晴さん急死・・・
URL→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090614-00000117-sph-fight
このニュースをネットで見た時、凄くショックだったし、正直信じられなかったですね・・・
亡くなった事そのものも信じられなかったし、ましてや試合中の事故で亡くなられたなんて、悪い冗談を聞いているとしか思えなかったです・・・
僕は亡くなられた橋本真也選手の大ファンだったので、三沢選手のファンと言う訳ではなかったんですが、一人のプロレスファンとして、三沢選手が亡くなられた事が非常に残念です・・・
橋本選手を亡くしてまだ数年しか経っていない所に今回の訃報。プロレス界の衝撃は、計り知れないものだと思うし、心配でなりません。
ただ、今は三沢光晴選手のご冥福を静かに祈りたいと思います・・・
ファンの人達のショックも大きいようですが、関係者の皆さんのショックも大きいようです。
川田、永田らレスラー仲間ショック、三沢光晴さん急死・・・
URL→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090614-00000117-sph-fight
このニュースをネットで見た時、凄くショックだったし、正直信じられなかったですね・・・
亡くなった事そのものも信じられなかったし、ましてや試合中の事故で亡くなられたなんて、悪い冗談を聞いているとしか思えなかったです・・・
僕は亡くなられた橋本真也選手の大ファンだったので、三沢選手のファンと言う訳ではなかったんですが、一人のプロレスファンとして、三沢選手が亡くなられた事が非常に残念です・・・
橋本選手を亡くしてまだ数年しか経っていない所に今回の訃報。プロレス界の衝撃は、計り知れないものだと思うし、心配でなりません。
ただ、今は三沢光晴選手のご冥福を静かに祈りたいと思います・・・
PR
昨日家に帰ったら、ニュースで北朝鮮が核実験を行ったって事を言ってましたが、それに続いて、また行動を起こす雰囲気が・・・
北、短距離ミサイル発射の兆候・・・黄海で一両日中か
URL→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090526-00000032-jij-int
それにしても、この所の北朝鮮の行動は、世界中に対して挑発しているとしか考えられない様な行動ばかりしてる気がしますね・・・
4月に行ったミサイル発射実験、そして昨日の核実験に続いての今回の行動・・・
一体全体何を考えてるだかあの国は・・・
恐らく、日本・韓国そしてアメリカが非難してくる事は計算づくとして、それでも中国とロシアが擁護してくれるだろうって感じなのかな・・・
出来れば話し合い(6カ国協議)で決着が着けばいいんだろうけど、あの会議は事実上機能してないようなもんだしね・・・
このままこじれていくと、最悪アメリカによる武力行使て事も考えられる訳で・・・
何とか無事に事が収まってくれればいいんだけど、日本としても勿論言うべき事は言わないと、はっきり言って北朝鮮になめられると思うんだけど、我が日本国のトップである麻生総理に果たしてどこまで出来るのか・・・
こういう時こそリーダーの資質が問われる時なので、麻生さんにはしっかりした対応をして欲しいもんです・・・
プロ野球が開幕してから、約1ヶ月半…我がジャイアンツは順調に勝利を重ね、現在首位を走っております
今年は数年前と違い生え抜きの選手、特に若手が活躍していて、ファンとしても試合を見てて凄く楽しいですね
やっぱり他球団からFAやトレードでいい選手を取ってくるよりも自前で育てた選手が活躍した方がより思い入れも強くなりますし…(´∀`)
今日から交流戦も始まるので、これまでのような試合を見せて欲しいですね
さて、昨日横浜の大矢監督が成績不振の為に無期限の休養になりました…
゛休養゛となってはいますが、どうやら事実上解任のようですね…
皆さんはこの事についてどう思われるでしょうか
勝負の世界ですから結果が出なければ責任を取らなければならないとは思いますが、監督だけのせいではないと僕は思いますがね…
確かに、現在横浜はセ・リーグの最下位ですが、まだ5月半ば、充分挽回するチャンスはあります!
それに、僕が思うにチーム編成などを横浜のフロントはしっかりとやっていなかったのではないか
と思えてなりませんね…(-o-;)
そして何よりも大事な事は…果たして大矢監督の゛解任゛を横浜ファンは望んでいたのか
と言う事だと僕は思いますね…
正直、僕は横浜ファンではないので、はっきりとした事は解りませんが、
゛ファンあってのプロ野球゛
これが大前提だと言う事を横浜のフロントはよく考えた方がいいような気がしますね…

今年は数年前と違い生え抜きの選手、特に若手が活躍していて、ファンとしても試合を見てて凄く楽しいですね

やっぱり他球団からFAやトレードでいい選手を取ってくるよりも自前で育てた選手が活躍した方がより思い入れも強くなりますし…(´∀`)
今日から交流戦も始まるので、これまでのような試合を見せて欲しいですね

さて、昨日横浜の大矢監督が成績不振の為に無期限の休養になりました…
゛休養゛となってはいますが、どうやら事実上解任のようですね…
皆さんはこの事についてどう思われるでしょうか

勝負の世界ですから結果が出なければ責任を取らなければならないとは思いますが、監督だけのせいではないと僕は思いますがね…
確かに、現在横浜はセ・リーグの最下位ですが、まだ5月半ば、充分挽回するチャンスはあります!
それに、僕が思うにチーム編成などを横浜のフロントはしっかりとやっていなかったのではないか

そして何よりも大事な事は…果たして大矢監督の゛解任゛を横浜ファンは望んでいたのか

正直、僕は横浜ファンではないので、はっきりとした事は解りませんが、
゛ファンあってのプロ野球゛
これが大前提だと言う事を横浜のフロントはよく考えた方がいいような気がしますね…